ミニマリスト流 モノの手放し方のコツ

手放し方

私は現在150以下の所有物で暮らすミニマリストです

ミニマリスト歴は1年ですが、増えるどころか減る一方で

所有物の少なさで日々自己記録を更新しております

今回はそんな私の手放し方のコツをお伝えします

とりあえずBOX

まず1にも2にもとりあえずBOX、3・4がなくてとりあえずBOXです

一度でも整理整頓に興味を持った方ならご存じのとりあえずBOX

 

最近使ってないけどまた使うんじゃないか?

捨てるには惜しい

そんな迷えるモノたちの一時的な保管場所です

 

とりあえずBOXがないと元の場所に戻ってしまいますが、

あればBOXの中に移動して見えなくなるので

時間をおいて冷静に手放すかどうか考えられます

そして大抵のモノは忘れてしまっていて手放すことになってます

記事を書く前にもとりあえずBOXを見てみました

とりあえずOpen
箱の外が手放すもの

この後はゴミ袋に入れて、いっぱいになったらゴミとして出します

いっぱいになったら出すのがポイントで、すぐ捨ててしまうと後悔することもありますが、

いっぱいになるまでに時間を置くと手放す後悔が激減します

1in 1out

こちらも有名フレーズ1in1out

モノを一気に手放すと、その反動で今度は買いたくなる時期がありました

その時自分に言い聞かせていた魔法の言葉 1in1out です

どうしても欲しい服に出会い買ってしまったら

似たようなテイストの服を手放したりとモノを増やさないようにしてました

  

最近はタオルは4枚、服は10着などモノの定数も決まってきたので

それを超えるようなことは絶対にしたくないのです(病気)

なので持っているモノが傷んできたら、入れ替えるために新しいモノを買うようにしています

ルーティンで習慣化

物を整理する時間を日々のルーティンに組み込んで習慣化しています

ほんの数分でいいと思います

 

私の場合は朝晩の歯磨きタイムです

歯磨きをしながら洗面台の下を開けて、手放すモノを探すのが日課です

昼休憩にも歯磨きしながら無意識に洗面台の扉を開けていたら、職場の人に笑われました

  

最近は洗面台の下も手放すものが無くなってきたので

歯磨きしながら部屋中捨てるものを探して徘徊してます

1日1捨でも1年で365個

塵も積もれば山となるです

 

ミニマリストになる前はコロナの自粛期間中に一気に物を手放したので

午前中はまるまる整理の時間に充ててました

その日の片づける場所を決めて、ひらすら片付けしては

ゴミ袋の山を一気に捨ててスッキリ気分爽快になり、片付け自体も楽しんでました

モノのリスト化

かなりモノを手放した辺りからこんな疑問が頭に浮かびました

「今どのくらいの数なんだろう?」

そこでモノのリスト化を始めました

最初は500位あって途中で数えるのが嫌になりました

リスト化も丸2日かかりました

そこでまだまだ物が多いと感じ、300個を目標にして更にモノを減らしていきました

目標設定

「掃除を楽にしたい」

「スッキリした快適な部屋に住みたい」

「物を減らして節約したい」

「ミニマリストってなんかかっこいい!名乗ってみたい」

部屋を片付ける理由は様々です

 

人それぞれ理由があると思いますが、具体的な目標を決めると行動しやすいです

私の場合、モノのリスト化した後は

「所有物を300にする」→「ミニマリストになりたい」→「ミニマリストの発信活動したい」

段階毎に目標が変化していきました

 

ミニマリストタケルさんのルームツアー取材を受けている妄想もよくしてました

憧れや夢のような気分から始めてもそれで片付けが捗るならいいと思います

 

今の目標はニーズのある読者に発信が届いて、少しでも誰かの役に立てること

そのためには日々ブログの実績を積んで、やれることはやっていきたいと思ってます

 

以上 ミニマリスト物の手放し方のコツでした

この記事が参考になれば幸いです(^▽^)/

手放し方
スポンサーリンク
旅するように暮らしたい
PAGE TOP