夢のゼロ家事生活~コスパ最強!ズボラミニマリストが本気でおすすめ~ecovacsのロボット掃除機~

ミニマリズム

最近ロボット掃除機を購入しましたが、これが本気で良すぎてどうしようもありません

今まで購入して良かったランキングトップ3に入ります

これを手にしてから床掃除は何もしていません。床掃除のゼロ家事生活が叶います

ホント最高です。こんな良いものはぜひ皆さんに知ってもらいたいと思ってます

この記事ではロボット掃除機おすすめの理由と、使う時の注意点(デメリット)をお伝えします

ロボット掃除機がおすすめな理由

ゼロ家事生活が手に入る

私のようなゼロ家事宣言してるズボラでなくても毎日の掃除は面倒ですよね

そんなことない!毎日掃除をすると気持ちが落ち着いて心が整うんです!

掃除とは心を磨く修行なのです

こういったていねいな暮らしを大切にされてる方、修行で精進中の方はともかく

たいていの人は毎日の掃除はめんどうだと感じているはず

もちろん掃除をすることで爽快感や達成感を得ることはあります

だけどそれが日々の義務だと面倒だし手間だし時間がかかります 

全自動ロボット掃除機ならそんな毎日のお掃除を全くしなくて良いんです

こんな楽なことがありますか?

自由な時間が手に入る

掃除をしなくて良い=今まで掃除に費やしていた時間が手に入るということです

例えば毎日の床掃除に1日20分かかる人なら

1週間は20分×7日=140で140分掃除にかかります

140分あれば2時間以上の映画が観れます

1ケ月は140×4週=560でなんと560分!10時間弱です

1ケ月に10時間床掃除に費やしているんです

勉強時間に充てればそこその資格が取得できそうです

一方、毎日の掃除に時間を費やして何か得られるものはありますか?

掃除業者で日々掃除技術を磨いている方ならともかく、得られるものはあるでしょうか?

ロボット掃除機なら今まで掃除にかけていた時間を好きな時間に費やせます

なぜ全自動?買った理由と経緯

水拭きロボット iRobot Braava jet期

床なんてクイックルワイパーでちゃちゃっと済ませれば良くない?

ロボット掃除機をゴリ押しする私もかつてはそう思っていました

特にロボット掃除機が充分活用できるくらい床が片付いてれば掃除も簡単です

なので「ロボット掃除機そもそも要る?」という発想でした

しかし、以前から気になっていたミニマリスト御用達アイテムブラーバを使用してみたところ、

帰宅すると部屋がキレイになっていて、こんな便利なモノがあるのか!と感動しました 

おまけに小さくてかわいい♡すっかりブラーバの虜となり、愛犬のように可愛がってました

しかし、ブラーバは1部屋掃除するのが限度で玄関やキッチンは掃除できませんでした

なのでリビングは綺麗でも脱衣所には髪の毛が落ちたまま、、

どうせなら全体を一気に掃除してくれる掃除機が欲しいと思ってきました

また、ブラーバは水拭きのみなのでゴミの取り残しがどうしても出てきます

どうせならゴミも吸ってしっかり掃除できるものないかな?と思い始めてきました

ハイブリット掃除機 AnkerのEufy期

そこで次に試したのがAnkerのEufyです

こちらの掃除機は、お手頃価格ながらゴミ吸引と水拭きの機能を兼ね備えたハイブリットタイプ

1K全体をくまなく掃除して、ゴミも吸引して更に綺麗になった床に大感激!

なんて便利なんだと感動しました

しかしその感動も束の間、、毎日汚れたモップを洗う作業が面倒に感じてきました

全自動ロボット ecovacs T10OMNI 期

人はどんなに喜びや感動を味わってもその幸せはそう長くは続きません

常にもっとラクしたい、おいしい思いをしたいと考える煩悩の塊、それが人間

Eufyのハイブリット機能に感動したのも一瞬の出来事

ズボラな私はモップを洗う手間すら面倒に感じてきました

「何言ってんの?モップくらい洗いなさいよ」そう思われるでしょう

しかし私はミニマリストとしてホテルのような快適ライフを提唱していきたいんです

そのためにはゼロ家事思考で徹底的に無駄を省きます

「・・・要するに家事したくないのね?」

ハイ、そうです。家事なんて1ミクロンもしたくないんです

ラクできるためなら何だってするし、そのための努力は惜しみません(矛盾)

そんな理由で夢のゼロ家事生活を叶えるべく全自動ロボット掃除機を購入しました

「ロボット掃除機なんて要らないよね」と思っていたのに、今ではこれ無しでは生きられません

どのくらい便利で快適なのかは実際本人が試してみないとわからないものだと感じました

おすすめロボット掃除機 エコバックスT10OMNI

ほったらかしでも床キレイ

私がおすすめするロボット掃除機はecovacsT10OMNIです

これの何が良いって、ほったらかしでも床がキレイになるところです

この掃除機、なんとゴミ吸引とモップの洗浄&乾燥をしてくれます

アプリから清掃時間や清掃モードの指定可能で、後は勝手に掃除してくれます

つまりは床掃除の全自動 家から帰ると何もしてないのに床がキレイなんです

ゴミ吸引はロボット掃除機が吸ってきたゴミをダストステーションで吸引してくれます

モップ洗浄&乾燥は水拭きしたモップを洗浄して乾燥してくれます

だからモップのお手入れゼロだし、ほったらかしでも毎日床キレイなんです

自分ですることは月2回ほど給水&汚水タンクの水を入れ替えるのと、

2ヶ月に1回溜まったゴミの紙パックを交換するだけ

あとは放置です 何もしません

私は白家電が良かったのでT10にしましたが、T10OMNIより上位クラスのX10OMNIもあります

家電は最新モデル派、高性能スペック重視な方はこちらがおすすめです

コスパ最強

前述したとおり床掃除は1ヵ月10時間、1年は120時間かかると仮定できます

時給1000円の場合は1000×10時間=で1ヵ月1万円、1年だと12万円

安く見積もってもこれだけの労働が掃除にかかっています

そしてその時間とお金が浮くのです

そしてT10 OMNIの定価は約15万ですが、セールだと13~10万で手に入ります

つまり1年で元が取れるというわけです コスパ最強です

時間単価が高い方ならもっと短期間で元が取れます

スタイリッシュなデザイン

便利家電にありがちな野暮ったさやゴテゴテ感はなく、置いても煩わしさを感じません

むしろ白のスッキリとしたデザインでインテリアにもなります

サイズはそこそこあるのですが、全く圧迫感はありません

X10 OMNIはデンマークのデザイナー、ヤコブイェンセンが手掛けたそうですが、

正直色が違うだけであまり違いがわかりません 違いの分かる方いたら教えて下さい

デザインは好き好きですが、T10 OMNIも充分スタイリッシュかと思われます

ecovacs T10 OMNI の注意点

値段

全自動ロボット掃除機のデメリット1つ目は値段です

生活を変えるほどの品というのは、どうしてもそれなりの値段になります

効果を得たいならそれなりの対価を支払う必要があります

私も思い切って購入した結果、今までの生活と掃除に対する考えまで変化しました

そしてもっと早く買っておけば良かったと思いました

「えーでも高い~買えない~」

買わなければお金はかからず済むでしょう

しかしそれは目先の利益に捉われて変わらない生き方を選ぶことになります

変わらないという事はより良い生き方の選択肢を放棄していることです

本当は気になっていても高いという理由だけで試さないのはもったいない!

ひとまず家電レンタルで試してみるのも良いと思います

おすすめは家電レンタルサービスRentio

ダイソンのドライヤー、ミラブルのシャワーヘッド、電気バリブラシなど話題の商品も豊富です

↓Rentio 紹介コードで500円引 下をクリック↓

大きくスペースを取る

届いた時の第一印象は「デカい」でした

110Lの冷蔵庫と並べて置いてますが、それなりのスペースを取っています

一部屋だけでなく家全体を掃除するとなると、どうしてもそれなりの大きさになります

モップ洗浄と乾燥機能も備わっているので、ステーションも大きくならざるを得ません

しかし、この便利さを享受した身としてはスペースを確保して置く価値があると思います

Wifiがないと設定が必要

ロボット掃除機の設定にはアプリの設定が必要です

アプリの設定はWifiでスマホアプリとロボット掃除機を連携しますが、スマホのテザリングのみだとアプリへの連携ができません

テザリングでも他のスマホを中継機として使用すれば連携可能ですが、1人暮らしでスマホ1台持ちの場合はそれもできません

その場合は、PCやタブレットを使ってモバイルホットスポットの設定をすれば使えます

なんだかややこしいですが、Wifiルーターが無い場合は連携するための設定が要るのでその点は注意しましょう

私はモバイルホットスポットを知らなかったのでしばらく使えず大変でした(;’∀’)

設定さえすれば使えます

デメリットは上記くらいで、あとはメリットしかありません

とても快適なので、ぜひ一度検討してみて下さい

PAGE TOP