【有効】NHK・訪問販売撃退法

ミニマルライフ

ウチはNHKの集金やら詐欺紛いの訪問販売など

招かれざる客がよく来ます

アパート中で様々なケースの勧誘が来ており

完全なカモ物件のようです

どんなに断っても何度も来るので悩んでました

 

ところがある方法を試したらパタリと止みました!

今回はNHKや訪問販売等の頭を悩ませる訪問が

二度と来ないようにするための方法を紹介します

結論:お断りステッカー

お断りステッカーを貼ることでピタリと止みました

前からステッカーを貼る方法は知っていましたが、

お断りと掲示したところで何か変わるの?

そう思ってました

 

が、ステッカーを貼ってから1ヶ月

本当に来なくなったんです!

Before (前月)

  • NHK集金(3回 うち詐欺疑い1件)
  • 割高なフルーツ販売
  • 電気会社の料金案内(詐欺)

After (今月)

訪問無し

効果テキメンなので悩んでいる方は

ぜひ試して欲しいです

 

なーんだ、そんなことかーと思われた方

実際シールを貼っていますか?

私も知ってましたが今までスルーして

連日来る訪問に悩んでいました

でも今は訪問ゼロ

知っているのとやっているのは雲泥の差です

訪問ゼロになったお断りステッカーはこちら

インターホンの写真はメルカリで300円、

ポスティング禁止はAmazonで198円で買いました

お断りステッカー オーダーメイドで検索すると出てきます

安い・かわいい・丁寧な出品者さん(しかも猫好き)と三拍子揃ってます

こちらもついでに購入

ポストに貼ってチラシが入らなくなりました

 

なんだー金かかるのかよーと思ったそこのアナタ!

たった300円で悩みと怒りの種だった問題が

あっさり解決したのです

 

しかも相手に直接対峙することなく

お断りのセリフを言う勇気も必要もなく

ただ貼るだけで解決したのです

それがワンコイン以下なんて安いと思いませんか?

 

それでもお金かかるのは嫌だ

何で嫌な相手に出費しなければいけないんだ!

と思う気持ち、私もわかります

私もしばらくステッカーを買ってませんでした

今はもっと早く始めていればよかったと思ってます

 

それでもどーしてもお金をかけたくない場合は

お断りの旨を紙に書いて貼ったり、

消費者センターで訪問販売ステッカーをもらうなど

方法は他にもあります

要は相手にお断りの意思が伝わればいいんです

まぁ買うのが一番手っ取り早いと思いますが

ステッカーが有効な理由

なぜステッカーがそんなに有効なのか?

それはお断り表示があるのに勧誘すると

特定商取引法の再勧誘禁止規定に触れるからです

下記は消費者庁の通達文です

特定商取引法は、そもそも訪問販売業者が勧誘を行うに当たって守るべき義務を定めており、従来から、勧誘に先立って氏名や販売目的等の明示を義務付けていましたが、改正法により、さらに、勧誘を受ける意思の確認を行い、契約を締結しない旨の意思表示があった場合には、再度の勧誘をしてはならないこととしました

消費者庁取引・物価対策課 改正特定商取引法における再勧誘禁止規定と「訪問販売お断り」等の張り紙・シール等について

 

他方で、地方自治体や消費者において、上記のような張り紙・シール等を貼ることにより訪問販売の来訪を望まない旨を明らかにする取組が行われています。また、条例の中には、そのような張り紙・シール等を無視して消費者を勧誘する行為につき不当な取引として指導や勧告、公表の対象とするものもあると認識しています。

消費者庁取引・物価対策課 改正特定商取引法における再勧誘禁止規定と「訪問販売お断り」等の張り紙・シール等について

なるほど。 だからピタリと来なくなったのですね

上記引用には 条例の中には~、ものもあると認識 等

ハッキリ言い切ってはおりません

自治体により取り組みが異なるためと思いますが、

その辺りの隙を突く輩もいそうですね

 

因みに私の居住区は訪問販売お断りステッカーや

マグネットを100円以下で区役所が提供してました

こういった取り組みをしている地域であれば

仮にシールがあるにも関わらず訪問された場合に

相談しても真摯に対応してくれると考えられます

これはイケると思われるNG例

訪問販売お断りステッカー

訪問販売お断りと書いたステッカーを貼ったのに

NHKや電気会社が来たんだけど!

 

訪問販売お断りだと、

<strong>NHK</strong>
NHK

販売ではないですよ。集金です

<strong>電気会社?</strong>
電気会社?

電気代がお得になるサービスのお知らせです

と言ってインターホンを鳴らします

 

いやいや、フツーわかるでしょ?と言っても通じません

空気を読むとされる日本人が

突然PKY(パーフェクト空気読まない)に変貌するのです

 

消費者庁も、消費者も意思表示を明瞭にしましょうとの記載があります

自分でできることはしましょうという事ですね

契約を「契約を締結しない旨の意思」を表示する方法に関しては、消費者が明示的に契約締結の意思がないことを表示した場合を指し、具体的には、事業者からの勧誘に対し、「いりません」「お断りします」などと伝えることが必要です。例えば、「訪問販売お断り」と記載された張り紙・シール等を貼っておくことは、意思表示の対象や内容、表示の主体や表示時期等が必ずしも明瞭でないため、特定商取引法においては、「契約を締結しない旨の意思」の表示には当たらないこととなります(「特定商取引に関する法律第3条の2等の運用指針」御参照)。消費者庁としては、上記の考え方のもと、本規定に違反する悪質な事案に対しては、厳正に対処してまいります。

消費者庁取引・物価対策課 改正特定商取引法における再勧誘禁止規定と「訪問販売お断り」等の張り紙・シール等について

因みにウチは”NHK・宗教・勧誘等の訪問は固くお断りします” と記載しています

これで今のところ訪問ゼロでカバーできています

扉は絶対に開けてはならない

今まで宅配業者だと思い確認せず

開けてしまったことが何度かあります

扉を開けたが最後、

心の扉を開けてくれたと勘違いされ

かなりしつこくされるでしょう

 

扉は開けずに

「どなたですか?」と確認しましょう

ゴニョゴニョ言って聞こえない場合は、

「聞こえません、どちら様ですか?」

と聞き直しましょう

聞き直すのがめんどくさくて開けたら最後です

もう二度と扉を閉めさせてはくれず、

100倍めんどくさい羽目になります

私も何度かその術中にハマり大変でした

扉を開けるのは絶対にやめましょう

居留守は所詮その場しのぎ

居留守はその場しのぎです

”今いないのか~ なら別日に来よう♪”と

ハッキリ断るまで来続けます

私は出かける直前にピンポンされ

怖くて20分位出られませんでした

最悪な場合待ち伏せされたり

帰宅時に遭遇なんてパターンもあり得ます

断っているうちに入らないNGワード

何度も断ってるのに何でまた来るの!?

相手はなんてったってPKY(パーフェクトKY)です

断っているつもりでも、そう思われてない可能性があります

NG例】

テレビ持ってないんですよ

<strong>NHK</strong>
NHK

携帯持ってますか?
ネットで見られるので払ってください

今忙しいので!

別の日に伺います

いいです!

結構です!

大丈夫です

良いってことですね♪

高いので・・・

とんでもない、価値を考えたら安いですよ!

勘弁して下さい!

何がですか?
あなたのためにこんなにいい話をしているのに

このように懲りもせず

スーパーポジティブシンキングで来てしまいます

因みに私は上記全て言ってもまた訪問されました

結構ですは再勧誘禁止規定では断り文句として認められているようですが、

私の相手は通じませんでした

ドアを開いた時点でイケると思われてるようです

 

じゃあ、なんと言えばいいわけ?

それは、

帰って下さい!

要りません

です

帰ってください又は要りませんと言われたのに

まだ居たらおかしいですよね

それでも居続けたら警察に通報しましょう

それでも訪問されたら

①インターホン又はドア越しに言いましょう

帰って下さい

②まだ居たらこう言いましょう

〇〇に連絡します!

③それでも居たら本当に〇〇に連絡しましょう

何度断っても来るのですが・・

④それでも居座ったら不退去罪なので警察に通報しましょう

警察ですか?助けて下さい!

断ってるのに××が玄関前にいて怖いです!

ここまで来たらホラーですが、大抵はどこかの段階で帰るはずです

 

〇〇の連絡先は相手が連絡されたら1番困る相手にしましょう

  • NHK→NHK(相談窓口)
  • 電気会社(詐欺)→警察
  • 勧誘→消費者庁or警察 

NHK集金人は嘱託なのでNHKの人ではありません

NHKは委託元なので上司のさらに上の存在です

仕事を失いかねないので帰るでしょう

 

最近電気会社やガス会社を名乗って

「料金が安くなるので申込書を書いて下さい」

契約書を書かせて個人情報を盗む詐欺があります

私の家にも来ましたが、

契約中の電気・ガス会社がいきなり訪問することはあり得ません

詐欺は警察が一番ビビります

警察の名前を出してとっとと帰ってもらいましょう

 

勧誘は消費者庁でも充分ビビると思いますが、

扉を閉めさせなかったり、壁を蹴るなどの脅迫行為は警察に通報です

 

お住まいの消費生活課にも連絡しておきましょう

情報提供として役所に報告しておきます

この件数が重なれば役所も対応せざるを得ません

勧告・取締り対象になれば大人しくするでしょう

 

適切な連絡先はあくまで個人の見解です

警察・弁護士・裏組織の知人がいるなど、

他に有効な連絡先があるならそちらにご連絡を

 

いかかでしたでしょうか?

悩んでいる方は一度試して頂ければと思います

この記事が参考になれば幸いです(^▽^)/

PAGE TOP